開催概要
対象者
読み聞かせを始めたばかりの方やこれから挑戦してみたい方
プログラム
講演
「読書ボランティアをはじめよう ~根っこを育てる よろこびの共有~」
語り手・保育士・児童文化実践講師 近藤千春さん
読書ボランティアとして、どのように幅広い世代とよろこびを共有できるでしょうか? おはなし会の基本の「き」を、プログラムづくりのコツとあわせて紹介します。
講演
「絵本の読み聞かせ・紙芝居の演じ方 ~その魅力とポイント~」
絵本・紙芝居作家 いちかわけいこさん
絵本の持ち方・開き方は? 紙芝居はどうやって演じればいいの? 似ているようで全然ちがう、絵本と紙芝居。それぞれの魅力と実演のポイントを楽しく紹介します。
実践報告
「地域にひろげる読書の輪 ~おはなし会と彩りの工夫~」
群馬県前橋市 読書ボランティアグループ「萠えぎの会」
読み聞かせや、季節の行事を彩る“歳時記飾り”。設立50周年を迎えた「萠えぎの会」の皆さんが、紙芝居やペープサート、牛乳パックくるくる絵本など、実演を交えて紹介します。
※プログラムやタイトルは変更となる可能性がございます。
配信日
令和6年7月1日(月)~7月16日(火)
参加特典申し込み締切
令和6年6月24日(月)
動画視聴について
形式
オンラインにて期間限定配信
※配信期間であれば何度でも視聴できます
視聴方法
配信開始日4日前までにメールにて視聴URLをお知らせします。URLからご視聴ください。
※配信日の3日前になってもメールが届かない場合は以下の問い合せ先までご連絡ください。
※Web申込にはPeatixへのご登録が必要となります。
※「@ienohikari」「@peatix.com」のメールが受信できるように設定してください。
参加費
無料
参加特典
本講座に申し込みをいただいた方に『あなたにもできる 読書ボランティア入門』をプレゼントします。おはなし会の開き方やプログラム例を紹介しておりますので、講座の内容と併せて今後の活動にお役立てください。
※~2023年度講座プレゼントより、内容を一部改訂しております。
改訂箇所:プログラム例、コラム 、読書ボランティア団体実践事例、ブックリスト など
後援(予定)
- 文部科学省
- (公社)読書推進運動協議会
- (公社)日本図書館協会
- (公財)文字・活字文化推進機構
- (一社)日本出版取次協会
- (一財) 出版文化産業振興財団
- (一社)日本ペンクラブ
- (一社)日本書籍出版協会
- 日本書店商業組合連合会
- JA全中
- JA全国女性組織協議会