第15回 募集要項
募集内容
子どもたちに「いのち」「食べ物」の大切さ、「農業」の素晴らしさを発信する紙芝居を募集します。
募集期間
2024年7月1日(月)~10月16日(水)消印有効
応募資格
年齢、性別、国籍を問わず、どなたでも応募できます。グループでの応募、複数応募も可能です。
応募規定
- 作品は、縦約27cm・横約39cm。枚数は8~12枚程度。
- 用紙は画用紙くらいの厚紙を使用してください。八つ切り画用紙がおすすめです。
応募に関する留意事項
- 入選作品のいっさいの権利は主催者に帰属します。
- 応募作品の返却をご希望の方は、返送先を記入した着払い伝票を必ず同封してくさい。(切手不可)
- 応募は未発表のオリジナル作品に限ります。ただし、以下の項目に該当する作品の応募は可能です。
>食農教育ですでに活用している作品
>他のコンクールに応募したが、入選していない作品 - 立体作品は不可とします(貼り絵は可)
- 昔話・民話等をもとにした作品は応募できません。
- 他の紙芝居の模倣・類似等と認められる作品は、入選後であっても賞を取り消す場合があります。なお、既存のキャラクターは使用禁止です。
応募方法
- 紙芝居の絵の裏に文(脚本)を縦書きし、絵と文の面にそれぞれ通し番号を振ってください。
- 紙芝居の1枚めには絵の他にタイトルと作者名(ペンネーム、グループ名も可)を入れてください。作者名は、「絵○○○、文(脚本)○○○」と書いてください。
- 応募用紙に①作品名、②名前(ペンネーム可)、③住所、④電話番号、⑤メールアドレス、⑥年齢、⑦性別、⑧職業(学校名・学年)、⑨作品に関するコメントや簡単なあらすじ等を記入し、作品といっしょに送付してください。送付のさいには、折り曲げたり丸めたりせずに梱包してください。
- 作品は、カラーコピーやCD-R(ファイル形式はJPEGまたはPDF画像)、写真(2L版=127mm×178mm以上)での応募も可能です。ただし、その作品が第2次審査の対象となった場合は、現物を送付していただきます。
郵送の宛先
(一社)家の光協会
読書・食農・教育文化部 「食農教育紙芝居」係
〒162−8448
東京都新宿区市谷船河原町11番地
賞と賞金
最優秀賞(1点)
賞状と賞金 10万円、副賞
優秀賞(2点)
賞状と賞金 各5万円、副賞
佳作(5点)
賞金 各3万円
賞の選定
2024年11月上旬に第1次審査会、12月上旬に第2次審査会を実施し、各賞を選定します。
審査委員
(敬称略)
第1次審査員
すとう あさえ 幼年童話作家
いちかわ けいこ 絵本作家
ささき あり 児童文学作家
第2次審査員
長野 ヒデ子 絵本作家、紙芝居作家
藤本 勇二 武庫川女子大学教授
正岡 慧子 児童文学作家
JA全国女性組織協議会 理事
家の光協会
結果発表
2025年2月上旬に「家の光公募サイト」、『家の光』2025年3月号(2025年2月1日発売)にて入選発表します。なお、入選者には2024年12月中に電話もしくはメールにて連絡します。
主催
一般社団法人 家の光協会
後援
一般社団法人 日本児童文芸家協会
一般社団法人 全国農業協同組合中央会
JA全国女性組織協議会