• 家の光協会が開催する
  • さまざまなコンテストや
  • 地域に読書の輪を広げる
  • ための講座等を紹介します

一般社団法人 家の光協会は、
JAグループの出版文化団体です。

第9回 食農教育紙芝居コンクール入賞作品 食農教育紙芝居コンクール

今回は海外(中国、ミャンマー)からの応募も入れて、全国から79点の力作をご応募いただきました。厳正な審査の結果、次の作品が入選されました。

選考委員の講評から

応募される紙芝居のレベルは、回を重ねるごとにあがってきており、今回は子どもたちに楽しみながら食べものと農業の大切さを伝える作品、愉快な主人公が登場するなどの作品が数多くあった。その中でもみんなが楽しめる、わくわくしながら学べるものを入賞作品に選んだ。

最優秀作品は、「食べものはいろいろな人の手を経て出来ている」ことの大切さを、きもかわいいキャラクターのトマヤマさんが子どもに教えてくれる内容で、絵にも迫力があり、独創的なところが評価された。

優秀作品『ねぎの根っこのねぎねっこ』は、「ねっこ」に焦点をあてた発想がユニークで、擬人化したネギ根っこたちの会話もおもしろい。みんなが気付きにくい大切なものを教えてくれるお話と評価された。『だいこんかいぎ』は、パワフルで気持ちのこもった絵から元気がつたわってくる作品と評価された。

第9回審査講評

入選作品

最優秀賞/1作品

賞状・賞金10万円、副賞(旬の農畜産物)
「トマヤマさん」 森 貴昭(埼玉県)

優秀賞/2作品

賞状・賞金5万円、副賞(旬の農畜産物)
ねぎの根っこのねぎねっこ」 志村弘昭、山庭さくら(東京都)

だいこんかいぎ」 木村幸子(福岡県)

佳作/5作品

賞状・賞金3万円

「げんちゃんのふしぎなたべものクイズショー」 後藤成望(山形県)

「きゅうりのきゅーすけ」 山口実恵(埼玉県)

「じゃがじゃがじゃ~ん!」 田中ひろこ(京都府)

「音くいおばけ」 菊地和美(大阪府)

「ミ・エーの作った一杯のカレー」 ワー・ワー・イー・シュウイン、ソー・ゾー (ミャンマー)

※入選者氏名は敬称略、各賞内の並びは都道府県順
※最優秀賞と優秀賞のデータをどなたでもダウンロードしてご活用いただけます。

入選作品をダウンロードできます

使用上の注意

改変や部分コピーなどは著作権法に触れる行為ですので、固くお断りいたします。
また、紙芝居を有料のイベントなどの営利目的で使用することを禁じます。

使い方

  1. B4サイズの台紙を用意してください。紙を立ててみて、おじぎしない程度の厚さがおすすめです。
  2. ダウンロードしたい作品の「画像データ(PDF)」をクリックし、画像データを開きます。
  3. B4サイズの普通紙に絵(画像)を印刷して台紙に貼ります。
    ※A4サイズで印刷した場合は、B4サイズに拡大コピーしてください。
    ※絵の順番がわかるように番号をつけておきましょう。
  4. 2.と同じように「原稿データ(PDF)」をクリックし、文(脚本)を印刷します。
  5. 1枚目(表紙)の絵の裏に2枚目の原稿、2枚目の絵の裏に3枚目の原稿……、というように貼っていき、最後の絵の裏には、1枚目の原稿を貼りつけます。このようにして、すべてを貼れば紙芝居のできあがりです。
ページトップへ